2014年12月30日

AQUOSスマフォ SH-02E "最遅"レビュー。



ドコモオンラインショップの6周年記念で購入したSH-02E。12月9日に購入し、しばらく使ってみたので、使い心地について紹介しよう。

docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02Eトップ|docomoラインアップ :SHSHOWdocomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02Eトップ|docomoラインアップ :SHSHOW

この端末を入手するきっかけになったのは、ドコモのオンラインショップでセールが実施されていたこと、使っているdocomoの回線が24ヶ月目で月々サポートが適用される期間も終わり、機種変更するには丁度いい時期だったこと、以前から使ってみたい機種だったこと、旧プランから新プランに切り替える際に契約の継続期間を引き継げることなどが理由。

2014年12月25日

無料のWi-Fiスポットに無警戒で接続するのが危ない。

敷地内でのテザリングを禁止したい米ホテル業界に、GoogleやMicrosoftが反論
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141225_681827.html

敷地内でのテザリングを禁止したい米ホテル業界に、GoogleやMicrosoftが反論 -INTERNET Watch敷地内でのテザリングを禁止したい米ホテル業界に、GoogleやMicrosoftが反論 -INTERNET Watch


ホテルがテザリングを禁止するのは、怪しいWi-Fiスポットに接続してアカウント情報などが抜き取られないようにするためらしいが、カギがかかっていないSSIDに接続してネットを使う人がいるのがそもそもの原因だろう。

ネット情報の正しさは誰かが決めるのではなく自分の基準で判断する。


高校生ネット利用者の半数「ネット上の情報の正しさを確認する方法が分からない」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141210_679534.html?ref=rss

高校生ネット利用者の半数「ネット上の情報の正しさを確認する方法が分からない」 -INTERNET Watch高校生ネット利用者の半数「ネット上の情報の正しさを確認する方法が分からない」 -INTERNET Watch

分からないことがあれば、まずはネットで検索する。今ではこれが常識であって、検索せずに人に聞くのはもはや失礼にあたる。

人に聞くよりも検索したほうが早くて正確。そんなことはよくある。手元にはスマホがあるし、タブレットもある。さらにはPCもあるので、検索するための環境は整っている。何か気になることがあったら、とりあえず検索。もうこれが当たり前になった。

2014年12月24日

セキュリティを高めたければ、フリーメールアドレスでアカウントを作らない。


メールアドレスを無料で取得できるのが当たり前になり、メインでGmailやYahoo!メールを使っている人も多いんじゃないだろうか。無料だし、使いやすいし、スマホでも使えるアドレスだし、いいことずくめなので使わないのは勿体無い。

また、2014年の今では、ブログがSNSなど各種のウェブサービスも盛んで、アカウントを持っている人も多い。

さて、問題は、アカウントを作成するときに、GmailやYahoo!のメールアドレスとパスワードの組み合わせでアカウントを作成している場合だ。


充電できたゼ。ダイソーの108円 Lightningアダプター



iPhoneを充電する専用のケーブルは高価なため、非純正のケーブルが雨後の竹の子のごとく販売されている。Amazonでも楽天でも、『lightningケーブル』で検索すると認証済みのケーブルから200円ぐらいの格安のものまで多種多様なLightningケーブルが販売されている。

Lightning - Micro USBアダプタ タイプのもの。

100円均一ショップで有名なダイソーで、Lightningケーブルが売られているとの情報があったので、実際にお店で実物を見てみようと思い、お店に行ってみた。

ケータイ用品売場でケーブルを探したものの、どうもケーブルは無くて、アダプターが売られていた。てっきりLightningケーブルが売られているものだと思っていたので、探すのに時間がかかった。

2014年12月21日

数量を限定しなければ混乱しなかった。東京駅開業100周年記念Suica


【東京駅100周年スイカ】客殺到、大混乱で販売中止 飛び交う怒声、囲まれる駅員(2/2ページ) - 産経ニュース【東京駅100周年スイカ】客殺到、大混乱で販売中止 飛び交う怒声、囲まれる駅員(2/2ページ) - 産経ニュース

東京駅が開業して100年経ったようで、それを記念したSuicaを販売したところ、東京駅南口の販売現場が混乱したため、販売開始から2時間ほどで販売をヤメたそうな。

大学生の頃は東京にいたものの、東京駅にはおそらく数回しか行ったことがない。新幹線に乗って大阪まで行くときぐらいで、他の用事で東京駅に行くことは無かったと記憶している。だって、東京駅ってビジネス街のイメージだし、何となく行くような場所じゃない。スーツを着たヒトたちが闊歩しているのが東京駅なのだから、学生がノコノコと行っても浮くだけ。そんな場所だった。

2014年12月17日

オロナミンC好きなら好きになれる。モンスターエナジーM3


エナジー系ドリンクという飲み物のジャンルがあって、代名詞的なものだとRed Bullが有名。缶入りの飲み物で、飲んだことが無い人には何だか得体のしれないシロモノに思えるので、まだ飲んでいない人も多々いるはず。

Red Bull以外にもエナジー系ドリンクはあり、その1つにモンスターエナジーM3という飲み物があり、ファミリーマートで入手したので初めて飲んでみた。入手したといっても、買ったわけじゃなくて、クーポンというありがたい無料の引換券があり、それがきっかけで飲めたというのが事の顛末。

毒々しいけれども、味はオロナミンCに近い。

2014年12月15日

動画を撮影するときに音が小さくなる場合の対処法。


動画撮影で音声が小さくなったときの対処法。

動画を撮影するときは、映像と音声を同時に収録するものですが、カメラに付属しているマイクで音声を収録すると、ボリュームが小さくなり厄介に感じている人もいるのでは?

一眼カメラやビデオカメラ、スマホにはカメラだけでなくマイクもセットで装備されているので、動画を撮影するには便利です。しかし、映像はいいとしても、音声で満足できないときが多々あり、困っていたんです。映像を撮影することに関してはシッカリとしていても、マイクとなるとカメラの本体に穴がポチッと開いているだけのものもありますから、音声がどうしても貧弱になりやすいんです。

収録された音声が小さいと、編集作業の手間が増えて、動画を撮影し始めた頃は困っていました。


2014年12月14日

第4章だけ読んでもいい。 - 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話



学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話

落ちこぼれが努力してのしあがり、有名大学に現役で合格するストーリーを本に書いたもの。生徒と教える人の間で生じた出来事をまとめたのが本書の主な内容。

漫画やドラマで知られている『ドラゴン桜』と似ている。ドラゴン桜では落ちこぼれの生徒が破天荒な教師に学習方法を教えられ、学んでいくうちに大学に合格するストーリーだった。

先に書いておくと、この本を読めば合格できるというシロモノではなく、あくまで1つの物語として読むといい。

2014年12月12日

AmazonアプリストアはKindle以外でも使える。



スマホを使うと、全ての機能がアプリケーション化されているため、自ずとアプリを使う機会が多くなる。電話はアプリだし、設定もアプリ、メールもアプリ、何でもかんでもアプリ化して一箇所に固めたものがスマホなのだから、何だか不思議な感じがしないでもない。

iOS用のアプリはApp Store、AndroidならばPlayストアと理解されているので、使っているスマホ次第でどこのアプリプラットフォームからアプリをダウンロードするかは決まる。

Amazonにもアプリストアがあり、そこでAndroidアプリをダウンロードできるサービスがある。Android用のアプリはPlayストアが有名だけれども、Amazonにも似たようなストアがある。

Amazon.co.jp: Android アプリストアAmazon.co.jp: Android アプリストア

2014年12月11日

電動自転車で行く嵐山の紅葉。景色を見ながら運動したい人にはオススメ(その2)


前回からのつづきです)

桂駅構内をウロウロしていたら、自転車置場らしい場所があり、「おっ! ここが駐輪センターだな」と分かり、やっと自転車をレンタルできると安堵した。

渡月橋を渡り、嵐山のメインストリートを抜けたところの川。なかすじはし

ウェブサイトを見れば分かるが、レンタル料が安い。嵐山駅で借りると1,500円の自転車がここでは310円か420円で借りられる。普通の自転車だと310円、電動自転車だと420円。どちらを借りたかというと、電動車を借りた。なぜ電動自転車を選んだかというと、今まで乗ったことがなかったから。以前、「外出するときは、今まで経験したことがないことをするのが面白い」と書いたとおり、乗った経験がある自転車ではなく電動自転車に乗ってみたいという興味から選んだ結果だ。

2014年12月10日

給食の牛乳 「とりあえず牛乳を出しときゃいい」という考えがイヤ。


新潟・三条市:「牛乳なし給食」賛成は9割超 反響メール - 毎日新聞新潟・三条市:「牛乳なし給食」賛成は9割超 反響メール - 毎日新聞

小学校の頃は給食で、常に飲み物は牛乳だった。紙パックに入った200mlの牛乳で、牛の絵が描かれていたのを覚えている。私の世代は、まさに普通の牛乳で、脂肪分3.6%ぐらいだったか、今でもスーパーで標準的な牛乳として売られているものと同じ。しかし、私の親の世代は、脱脂粉乳というものがあって、随分とマズいシロモノだったらしい。今で言えば、低脂肪とか無脂肪の牛乳と似たような味なのかもしれない。

電動自転車で行く嵐山の紅葉。大覚寺から直指庵までスイスイのスウィー。(その1)

大覚寺の嵯峨菊。11月29日だったので、もう盛りは過ぎた感じ。

今まで嵐山には何度も行ったけれども、今年は自転車で嵐山周辺をウロウロしようかと思い、行くことにした。確か、初めて嵐山に行ったのは2009年だった。記憶に無いのかもしれないが、もっと昔に行った経験があるかもしれない。京都の嵐山というと知らない人を探すほうが難しいぐらいだから、子供の頃に知らないうちに嵐山へ連れて行かれていた可能性もある。とはいえ、直近で覚えているのは、2009年の12月に訪問したとき。

阪急電車に乗れば、嵐山駅まで連れて行ってくれるのに、「あえて自転車を使うのはなぜ?」と思うところだろうけれども、阪急電車で嵐山駅まで行けることは知っているし、今までは駅まで素直に電車に乗って行っていた。ただ、不満な点があって、電車で現地まで行くと、徒歩になるし、あまり遠いところまで行けない。駅を出て、渡月橋を渡り、嵐山公園をウロウロして、トロッコ列車の駅の周辺ぐらいまで。それぐらいが徒歩での行動範囲になってしまう。

2014年12月5日

ドコモオンラインショップ6周年 端末販売スケジュール発表される。



数日前に、ドコモオンラインショップ6周年でお得に機種変更できるキャンペーンが開催されていたが、販売スケジュールが再検討されることになった件についてブログに書いた。
山口正博のブログ: docomoオンラインショップ 6周年記念ご愛顧機種販売 スケジュールはどうなる?山口正博のブログ: docomoオンラインショップ 6周年記念ご愛顧機種販売 スケジュールはどうなる?

12月5日、10時過ぎの段階で、再検討後のスケジュールが発表された。

2014年12月2日

docomoオンラインショップ 6周年記念ご愛顧機種販売 スケジュールはどうなる?


おかげさまで6周年! ドコモオンラインショップ ご愛顧感謝キャンペーン | ドコモオンラインショップ | NTTドコモおかげさまで6周年! ドコモオンラインショップ ご愛顧感謝キャンペーン | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ


密かに6周年、密かにキャンペーン、密かにお得なセールを実施しているドコモオンラインショップですが、キャンペーンで販売する機種の販売スケジュールを再検討しているとのこと。

2014年11月29日から始まったキャンペーンは、トップバッターが初音ミクモデルのXPERIA A。2013年のツートップの1つだったXPERIA Aのコラボモデルで、まだ在庫があったのだから、「もしかしてそんなに人気はなかったんじゃないか?」とも思わせるが、たくさん生産したから超過供給だったという可能性もあり、実態は不明。

2014年11月26日

Outlook.comでメールアドレスのエイリアスを作成するときは注意せよ。


 Windows TIPS:Outlook.comでエイリアスを追加して複数のメールアドレスを作成する - @IT Windows TIPS:Outlook.comでエイリアスを追加して複数のメールアドレスを作成する - @IT

Microsoftのメールサービスは、以前はHotmailだけだったけれども、その後にLive MailやOutlook Mailが登場し、2014年11月時点では3つのメールサービスが併存している。

Outlook.comでは、メールアドレスのエイリアス、つまりメインのアドレス以外に、複数のメールアドレスを作れる機能がある。原則としては、アカウント1つにつきメールアドレスも1つなのだけれども、エイリアス機能を使うと、アカウント1つに対してメールアドレスを4つとか7つ持てるようになる。

エイリアスは便利な機能なのだけれども、注意すべき点が1つある。



2014年11月23日

ゲームのバラ売り。「軽さ」に拍車が掛かる

ゲーム小分け商法、成功なるか バイオハザードを4分割
http://www.asahi.com/articles/ASGCN3PSYGCNPLFA001.html

 ゲームソフト大手のカプコン(大阪市)が、来年初めに発売する人気ゲーム「バイオハザード」の新作を切り売りする。音楽がインターネットを通じたダウンロード販売で1曲ずつ買えるように、ゲームも小分けにして安くし、買いやすくする。カプコンによると、ゲームでは初めてという。 

 辻本春弘社長は、「少しだけやってみたい、という人の『衝動買い』を誘い、ユーザーのすそ野を広げたい」と話した。バイオハザードは、主人公が生き残りをかけてゾンビと戦うアクションゲーム。来年初めに出す予定の「リベレーションズ2」を、エピソードごとに四つに分けて売る。

 価格は、1エピソード分を1千~2千円にする考え。店で買うディスクなどに入ったゲームは6千円ほどするため、試しに遊びたい人が手を出しやすくなる、とみる。まず、ダウンロード販売し、その後、四つのエピソードをディスクに入れ、店で売る。ダウンロード販売では、値段を何度でも変えられるため、セールなども考えている。

 2014年9月中間決算でみると、カプコンの家庭用ゲームソフトの売り上げの4割はダウンロード。欧米を中心に過去の人気ソフトの販売が好調だ。国内でも広がりつつあり、バイオハザードの新作から新たな売り方を始める。
 

ゲーム小分け商法、成功なるか バイオハザードを4分割:朝日新聞デジタルゲーム小分け商法、成功なるか バイオハザードを4分割:朝日新聞デジタル

1つのものをあえて分割して、手軽に購入できるようにする。人参4本で1パックだと多いので、1本単位で売る。ナス3本で1袋だと多いので、1本単位で買いたい。そういう需要は確かにあるので、ゲームでも同じような発想で販売すればうまくいくんじゃないかと思うのも無理からぬこと。

昔々、ケータイのゲームで登城したFF4の続編版が小分け販売された経緯がある。FF4はファイナルファンタジー4の略称で、スーパーファミコンのソフトとして登場したのが始まり。大ヒット作だったため、他のゲーム機にも移植され、ついにケータイにも移植されていた。ケータイといっても、スマホじゃなくて、パカパカと開くケータイが主流だった頃の話。

2014年11月17日

大阪人でも知らない JRで難波まで行けるという事実。


JR難波駅 - WikipediaJR難波駅 - Wikipedia

JR難波駅は大阪人でも知らない人がいる。これは意外な事実かもしれない。難波なんて大阪じゃあ有名な場所だ。有名というか超有名と言ってもいいほど知られている場所。また、JRも知らない人はいないぐらい鉄道会社として有名。この有名な2つが組み合わさったら、「知らないヤツがおかしいんや」、「知ってて当たり前やでぇ」、「んなもん、知らんわけないやろ」と周りの人から言われそうな感じ。

しかし、大阪人でも知らないことがあって、JRに乗って難波まで行けるという事実は大阪に長年住んでいる人でも知らないんじゃないか。

2014年11月15日

男性専用車両はなぜ無いのか。


電車には女性専用車両がある。2014年現在では、これはもう当たり前になった。何年前か、10年ぐらい前ぐらいは、ラッシュ時だけ女性専用の車両が設定されるだけだったが、今では終日で女性専用の車両が設けられている。

電車内では、痴漢事件や痴漢の冤罪事件が起こるので、女性専用車両には利点があるのだろう。じゃあ女性は全て専用車両に乗っているのかというと、そうでもない。女性専用車両が空いているにもかかわらず、一般車両に乗る女性は多々いる。専用車両が空いていても、そこには乗らず、他の一般車両に乗る。その方が人が少なくむしろ快適そうな感じがする。

ところで、女性専用車両はあるものの、男性専用車両を見たことは一度もない。12両ある電車の車両に1両の女性専用車両があるだけで、他の11両は一般車両で、どこにも男性専用の車両はない。男性と女性を離せば痴漢は発生しないならば、男性専用車両を設けると女性と男性を分けられるので、この方法でも痴漢を防げるはず。にもかかわらず、男性専用の車両はない。

牛乳を飲むと骨折しやすくなるだって?



日本農業新聞 e農ネット - 牛乳有害説に農林議員困惑 正確な情報発信求める日本農業新聞 e農ネット - 牛乳有害説に農林議員困惑 正確な情報発信求める


牛乳を1日に3杯以上飲むと体に良くない。そんな研究発表が2014年10月末に紹介され、「あぁ、また牛乳が槍玉に挙げられている」といつか感じた感情を抱いた。

小学校の給食では、毎食、牛乳が添えられていて、うずまきパンに牛乳、わかめご飯に牛乳、カレーに牛乳、八宝菜に牛乳、関東炊きに牛乳と、どんな献立であろうと牛乳がくっついてきた。

牛乳は体に良い。カルシュームがたくさん。身長が伸びるなど。色々とメリットが伝えられ、飲むのが当たり前のように思わされていた。「カルシウム」と読むべきなのに、「カルシューム」と言う人もいて、まぁそれぐらい日常的な言葉だったということ。

2014年11月10日

リーズナブルになったモバイルバッテリー。



モバイルバッテリーを初めて使ったのは、確か2011年に購入したHyper Juice Microというバッテリーで、その頃はまだ2014年の今のように格安でモバイルバッテリーが販売されておらず、まだ値段も高かった。容量が3,600mAhしかなく、価格も7,000円ぐらいだったので、今だと「そんな容量の少ないバッテリーなんて買わないゼ」と言われそうなシロモノ。

2014年現在だと、ネット検索すると随分と価格の安いモバイルバッテリーがあり、3年前とは随分と状況が違う。10,000mAhを超える大容量のバッテリーが当たり前になったし、1,000mAhあたりの価格も2,000円ぐらいから300円ぐらいまで下がり、「1個ぐらい買っておくかな」ぐらいの気分で買ってしまいそうなぐらい。

スマホは画面は大きくなってきたけれども、その替わりに本体が薄くなっているので、本体の中のスペースは昔も今もあまり変わっていないんじゃないか。だからバッテリーも、大きくすることは難しく、小さくて大容量のバッテリーを載せるようにはしているはずだけれども、やはり物理的にバッテリーを大きくできないと容量を増加させにくい。

楽天でんわの良さはネット回線不要な点にある。



電話というと、固定電話か電話ボックスを使うのが20年ぐらい前は普通だった。家にあるNTTの回線を使った電話で電話をかけるか、電話ボックスでテレホンカードを入れて電話をかけるか。それぐらいしか通信手段がなかった。テレフォンカードだと思っていたら、調べてみるとテレホンカードと辞書に書かれていて、何だか古き良き時代のような雰囲気を感じる。

未だにテレホンカードを何枚か持っているが、なかなか使う機会がない。電話ボックスが減っているし、何よりケータイ電話があるので、あえて電話ボックスを探すこともない。固定電話の支払いにテレホンカードを使えるみたいだけれども、電話代としてカードを使ってしまうとカードが手元からなくなるので躊躇する。

電話ボックスだのテレホンカードだのといった話はさておき、今回の話の中心は楽天でんわ。スマホにアプリをインストールして使える楽天のサービスなのだけれども、これがちょっと変わっている。

楽天でんわ: 電話アプリ楽天でんわ: 電話アプリ

2014年11月4日

Office 365 メニューが多すぎてどれを選ぶか悩むねぇ、、。




Word や Excel をネット経由でダウンロード、インストールして使えるOffice 365。このサービスが登場するまではソフトを購入して、ディスクからインストールしていた。ディスクの価格も高価で、PCを購入した段階でプリインストールされているものを使うのを好む人も多いぐらい。

2014年時点では、Google DocsやOpen Officeもあるので、あえてOfficeにこだわることも無いかもしれないが、未だに業務ではWordとExcelが高頻度で使われている。そのため、自分だけが「そんなもん使わないぜ」とイキってみてもどうしようもない。WindowsとOfficeに対する経路依存度はかなりのもので、ちょっとやそっとではこの牙城は崩れそうもない。

AdobeにはCreative Cloudというサービスがあり、デザイン系のソフトをクラウド化して使えるようにしており、MicrosoftもOffice 365というサービスでOfficeをクラウド化している。

パッケージソフトを購入する必要がないので、Office 365は魅力なのだが、どうにもこうにもメニューの数が多い。BusinessとかPersonalとか、Soloとか、とにかくメニューの数が多くて、自分にはどのメニューが適しているのかをすぐに判断できない。

大阪マラソン2014 走ってないけど観てきた。 エコカードでウロウロ。


2014年10月26日、日曜日、今年も大阪マラソンが開催された。今回で4回目の大会で、橋下徹氏が大阪府知事だった頃、2011年に始まったのが最初。東京マラソンは2007年から始まり、その影響を受けて大阪でもマラソンをやろうと決めて始まったのだと思う。

マラソンは最大でも10kmしか走った経験がないが、42.195kmを走ろうかと思うことは、あったりなかったりだけれども、まだ走ったことはない。だって、延々と走るだけのイベントだし、参加費も必要で、「お金を払って延々と走って疲れる」なんて何だかヘンな感じがする。とはいえ、人がマラソンで走っているのを見ると、「自分も走ってみるかな?」と思わされてしまうのが不思議。

トップページ|大阪マラソン2014トップページ|大阪マラソン2014

大阪城公園から出発して、南に向かい、鶴橋あたりで西に方向を変え、難波へ向かう。そこから、北へ、西へ、南へと順番に走り、その後はドンドンと南へ向かい、住之江まで到達する。そこからは、西の大阪湾の方へ走り、南港大橋を渡って、ゴールのインテックス大阪へ到着する。

2014年11月2日

GMO WiMAX 究極割のレビュー




2014年10月24日に申し込んだWiMAXの端末が届いた。GMOとくとくBBのキャンペーンで販売されたWiMAX究極割に申し込んだMobile Slim。価格.comのサイトでは悪評もチラホラあったが、以前Mobile Cubeを使っていた経験者としては、同じ会社が作ったMobile Slimには期待していた。

GMOとくとくBB WiMAXが1年間月額399円(税抜)の究極割!超お得なGMOインターネットのプロバイダーサービスです。GMOとくとくBB WiMAXが1年間月額399円(税抜)の究極割!超お得なGMOインターネットのプロバイダーサービスです。

10月25日には受付停止になるほどの人気キャンペーンだったが、UQコミュニケーションズがWiMAX 2+へ通信資源を重点的に配分すると発表し、WiMAXの通信速度が1/3まで低下することになったが、申し込んだ端末はキャンセルせずに使うことにした。

2014年10月28日

やっぱりカラクリがあった。GMO WiMAX究極割


2014年10月24日に開始されたGMOとくとくBBのWiMAX究極割がずいぶんと格安で、ブログでもその内容について書いたが、2014年10月27日に受付が終了された。

山口正博のブログ: ウソかフィッシングか。GMOとくとくBBのWiMAX究極割がオトクすぎる件。山口正博のブログ: ウソかフィッシングか。GMOとくとくBBのWiMAX究極割がオトクすぎる件。


月額4,000円程度のサービスが月額399円で使えるキャンペーンなので、「何か裏があるに違いない」と疑いに疑っていたものの、本物のサイトでフィッシングではなさそうだったし、キチンとしたキャンペーンのようだったので、10月24日の夜に申し込んだ。

24日の夕方頃にこのキャンペーンについて知り、夜にキャンペーンサイトをジックリ読んで申し込んだが、その時は申し込みが殺到しているという感じではなく、スンナリと普通に申し込めた。サイトが重くなることもなく、何事も無く手続きができたので拍子抜けしたが、翌日の25日には受付を停止していたので、一歩早く申し込んだのが良かったのかもしれない。

2014年10月25日

ウソかフィッシングか。GMOとくとくBBのWiMAX究極割がオトクすぎる件。

「WiMAXが月額399円で使える」と言われて信じる人はどれぐらいいるのか。そう思えるほどあり得ない条件のキャンペーンが始まった。

GMOとくとくBB WiMAXが1年間月額399円(税抜)の究極割!超お得なGMOインターネットのプロバイダーサービスです。GMOとくとくBB WiMAXが1年間月額399円(税抜)の究極割!超お得なGMOインターネットのプロバイダーサービスです。


Internet watch(http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141024_672971.html?ref=rss)で紹介されていた内容で知ったのだけれども、まぁ、最初はウソじゃないかと思った。だって、月額で約4,000円のサービスが月額399円で売られていたら疑うでしょ?

10月24日から31日までの間の限定キャンペーンなので、期間は8日間。なんでこんな料金でWiMAXを使えるのかと疑いっぱなしで、画面の前で「ええっ?」と声を出してしまったほど。

2014年10月21日

ゆうちょ銀行のトークン機を使いたくない。




昨今、ネットバンキングでの不正が起こっているためか、業者側も色々と対策を講じている。メールでパスワードを変更する案内をしてアカウント情報を抜き出すとか、キーロガーで入力内容を取得するとか、まぁ色々な方法で悪いことをするヒト達がいて、そういう悪さを防止するために銀行側もアレコレと対策するわけだ。

パスワードと暗証番号がネットバンキングでは長年にわたって使われてきたが、2014年現在では、乱数表での認証、トークン認証というものもあり、メンドクサさが増しているものの、安全度を高める仕掛けが用意されている。

乱数表やトークンは確かに安全度を高めると思うのだけれども、安全であっても不便だと使っている人は不満に感じる。2014年10月時点で、ゆうちょ銀行のネットバンキングを使っていると、しきりにトークンの利用を案内されるのだが、これが何だか面倒なシロモノ。

2014年10月20日

Apple SIMとSIMフリー端末との違いは?



新iPadの目玉、「Apple SIM」の破壊力 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト新iPadの目玉、「Apple SIM」の破壊力 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014年の10月にApple SIMという機能が発表され、この機能を使うと、SIMカードの抜き差し無しで通信回線を切り替えられるようになるらしい。

今までだと、通信回線を切り替えるには、SIMカードを取り出して、通信会社ごとに発行されたSIMカードを入れ替える必要がったが、その手間を省けるようになるとのこと。

このApple SIMについて初めて知ったとき、「SIMフリー端末と同じじゃないの?」と思ったが、どうも考え違いのようだ。通信会社の回線を横断できるとなると、SIMフリーの端末と似ているが、通信回線の切り替えがキモなのではなく、SIMカードが不要という点がキモなのだ。

2014年10月19日

ポータブルSIMとWi-Fiルーター、どこが違うの?


報道発表資料 : 新たな小型認証デバイスを開発 | お知らせ | NTTドコモ報道発表資料 : 新たな小型認証デバイスを開発 | お知らせ | NTTドコモ

ポータブルSIMを使うと、端末内のSIMカードを抜き差しすることなく、認証処理ができるようになるのがウリらしい。認証デバイスがいわばキーの役割を果たすらしく、Bluetoothで認証デバイスと端末を接続し、ネットワークに接続した際の認証をカンタンにするとのこと。

2014年10月17日

カケホーダイが大半? docomoの新料金プラン 1,000万人契約。

ドコモの「カケホーダイ&パケあえる」、契約数が1000万件突破 - ケータイ Watchドコモの「カケホーダイ&パケあえる」、契約数が1000万件突破 - ケータイ Watch


契約数が1,000万件突破と見ると、新料金プランの加入者が好調に増えているように思える。docomoの契約者数を7,000万人と見積もると、7つの契約のうち1つは新料金プランが設定されていることになる。

ただ、契約者数の総数だけでは内訳がどうなっているのかは分からない。docomoの新料金プランは3パターンあり、カケホーダイとデータ通信のセット、データプランのみ、カケホーダイのみ、この3つから選択できる。では、1,000万件の契約のうち、それぞれがどれぐらいの比率なのか、この点については不明。