2015年9月26日

News splash(2015.9.26)


消費増税軽減:首相が軽減税率導入に理解示す
http://mainichi.jp/select/news/20150926k0000m010091000c.html

簡単なのは還付金方式。品目ごとに還付せず、所得に応じて一律の額を還付するのが最も簡単ではある。消費税の負担感を軽減するために臨時福祉給付金が支給されているが、これと似たような給付で十分ではないか。

ちゃんと講義を受けてる? 近大が保護者向けに出欠、成績照会サイト スマホやPCで閲覧
http://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140065-n1.html

出席しているが、寝ているかもね。

大阪府大阪市で"食いしんぼうが多そうな区" - 「くいだおれ」の街は何位に?
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/24/075/

中央区の居住者が食いしん坊なのではなく、中央区にやってくる人が食いしん坊なんでしょうに。

Sony α7R IIレビュー:静止画も動画も最上位レベル、でも問題もあり
http://www.gizmodo.jp/2015/09/sony_7r_2.html

ソニーのスマホやタブレットはイマイチだが、ミラーレス一眼は秀逸な製品が多い。他社のカメラよりもリーズナブルだし、サイズもコンパクト。一眼カメラを初めて使おうと思っている人はソニーのミラーレス一眼から始めるといい。



【レビュー】ソニー「ウォークマン NW-ZX100」を試し聴き - 高音質設計をさらに追求しつつ、軽量化と長時間駆動を実現
http://news.mynavi.jp/articles/2015/09/25/ZX100/

Xperia で十分でしょ。

共通ポイント、連携加速 主要3陣営でパートナー争奪戦 崩れる「1業種1社」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150925/bsd1509250500004-n1.htm

消費者が最も望むのは、財布の中のポイントカードを1枚(もしくは0枚)にすること。スマホで電子マネーを取り扱えるのだから、ポイントカードも電子化すればカードは無くなるのだが、まだ実現していないね。

ネット回答率36.9%=国勢調査、想定上回る―総務省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092500341

あっという間に手続きは終わるので便利だった。10分もあれば回答は終わる。もっと早くネット対応できなかったのだろうか。

アマゾンの「プライム・ビデオ」&「Fire TV」が起こす静かなリビング革命に惚れそう
http://www.gizmodo.jp/2015/09/post_18384.html

いずれChromecastでもAmazonビデオを観れるようになる。Amazonにとっては、コンテンツを利用してくれるならば、端末は何でもいいと考えているので、Fire TVのような機器には拘っていない。しかしまぁ、激安だねぇ、、。

ホームでの「自撮り棒」の使用を禁止させていただきます
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7657.html

私は使ったことは無いが、お祭りや観光地で使っている人は多い。動画で自撮りをすることはあるが、写真で自撮りをしたいとは思わないので、どうもセルカ棒を好きになれない。昔から、記念撮影など、自分が映り込む写真は好きではなくて、写真を撮影するときは景色や植物、建物などがほとんど。

東日本の鉄道37社、ケータイマナーを一斉変更……「優先席付近は混雑時のみオフ」に
http://www.rbbtoday.com/article/2015/09/17/135351.html

docomoの第二世代ケータイmovaを使っていたとき、ケータイをテレビの近くに置いていると、着信時にテレビのスピーカーから大きな雑音が聞こえていた。ケータイの電波はすごく強いんだなとその頃は思っていて、家にケータイを置いて持ち出さず、固定電話のように使っていた。「ケータイの意味無いじゃん」と言われていたが、「そんなの余計なお世話じゃん」と言い返したかった。

米、排ガス試験を強化 VW問題受け不正防ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM26H25_W5A920C1MM0000/

昔はモクモクと排気ガスを出しながら走るクルマがイッパイだったが、今では煙を吐いて走っているクルマに遭遇することはほとんど無い。

ブラックベリーの6~8月、売上高47%減 スマホ低迷
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK26H0T_W5A920C1000000/

Amazonが買収オファーを出していたときが最後のチャンスだったが、RIMはそれを断ってしまった。Amazonのコンテンツを販売するための流通手段としてブラックベリーを使えば、今でも元気に生き残っていたかもしれない。

さくらインターネット、太陽光発電所からデータセンターへ超電導直流送電
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/25/128/

北海道は四国や九州、沖縄のように水害を受けにくく、土地もガラ空きなので、太陽光発電施設を作るには向いている場所。広い土地を必要とするデータセンターと太陽光発電の組み合わせを北海道で実現するのは良いアイデア。

近大、キハダマグロの海面生簀での幼魚飼育に成功 - 完全養殖の実現に前進
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/25/409/

養殖だからリーズナブルにマグロを食べられると思ったら、それは勘違い。近大マグロはすでにブランド化していて、ビンチョウマグロやキハダマグロのようなものをイメージしているとビックリする。

OfficeをiPad Proで利用するには「Office 365」のサブスクリプションが必要
http://iphone-mania.jp/news-87103/

Office 365はパッケージ版を買うよりはリーズナブルだが、メニューが分かりにくいのが難点。個人向け、法人向けで分かれているが、そこからさらに細分化していて、結局選べない。

企業版「ふるさと納税」の制度案 政府、16年度実施へ
http://www.asahi.com/articles/ASH8T4V93H8TULFA01B.html

個人版ふるさと納税はカタログギフト化してきて盛り上がっている。企業版も開始されるようだが、減税だけでは決め手にかける感じ。お酒10樽とか、お米3俵とか、お肉1トンなど、個人版と同じようにドーンとインセンティブを付ければ盛り上がるんじゃないか。