2018年1月6日
コレ作って! 電子マネーしか使えない自動販売機。
自動販売機に現金を入れて飲み物を買う。当たり前の買い方だけれども、もうそろそろ現金対応をやめたらどうだろうか。
チャリンチャリンと小銭を入れて飲み物を買う機会は今でもあるけれども、電子マネーだけに対応した自動販売機が登場してもいいんじゃないか。
「自販機では現金で飲み物を買うもの」という思い込みというか慣れがあるようで、未だに自販機は現金対応のものが多い。
中には現金だけでなく電子マネーにも対応した自動販売機もあるけれども、完全に電子マネーにシフトした自動販売機はまだ見たことがない。
マルチマネー対応自動販売機というものもあるが、まだ現金を受け付けているのが残念なところ。
マルチマネー対応自動販売機: The Coca-Cola Company
現金にも対応していないと販売機会を失うと思いがちだが、電子マネー専用の自販機には利点が多い。
2018年1月5日
Fire TVでYouTubeが観れない? いや、視聴できるよ。
2018年1月1日以降はFire TVからYouTubeのビデオが観れなくなると言われていたが、確かに直接的には視聴できなくなったけれども、"間接的"には視聴できる。
以前は、YouTubeアプリ(Fire TVにインストールしているもの)から直接にビデオを視聴できたけれども、2018年1月1日以降はこの方法ではビデオを観れない。
「じゃあ、どうやってYouTubeのビデオを観るの?」と思うだろうが、Amazonはなかなか上手い方法を考えだしたんだ。
その方法とは、Firefoxを使ってYouTubeにアクセスするもの。
2018年1月1日
ステマレビューの何が悪いの?
ステマとは、ステルスマーケティングの略称だが、あまり良い印象は持たれていない。
辞書では、『仕掛け人の存在や意図を,消費者に悟られないような手法によって行う宣伝活動。一般人を装った担当者が,街角でさりげなく商品を持ち歩くような手法など』と定義されている。
たいして良くもないものを凄く良いものと紹介する。宣伝費を受け取って、その事実を隠して製品が素晴らしいものであると宣伝する。商品を提供してもらい、タダで商品を貰ったことを隠して良いレビューを書く。
このような行為がステマの一例。
レビューと言えばAmazonを思い浮かべるほどアマゾンに掲載されているレビューをよく読むが、Amazonでもステマレビューというものは確かにある。
Amazonからステマレビューがなくならない理由
正直なレビューじゃないからステマレビューは嫌われる。うん。確かに気持ちは分かる。
いかにも嘘くさいレビューはあるし、大したことない商品なのに褒めすぎなものもある。逆に悪く書きすぎなレビューも一方ではあって、まさに玉石混交なのがAmazonのレビュー。
重要なのは、ステマかどうかではなくて、、、。
登録:
投稿
(
Atom
)