2015年8月30日

Amazonプライムに対する評価が変わりそう。プライムビデオに期待。


Amazonプライムに対する私の評価はイマイチで、過去に1度トライアルで使ったことがあるが、利点を感じられないのでヤメてしまった。お急ぎ便が使えるといっても、普通に注文してもお急ぎで持ってきてくれるし、Kindleオーナーズライブラリのラインナップが微妙だし、魅力的とは思えなかった。

先日開催されたが、「プライムセールがあるじゃないか」と思うかもしれないけれども、セール内容がこれまた微妙だった。確かにお買い得品はあったものの、あえて買わなくても良さそうなモノばかりだったし、Amazonプライムの付加価値を上げるための施策とは思うものの、それでも決め手に欠けた。

しかし、2015年9月から始まるプライムビデオが登場すれば、Amazonプライムに対する評価が変わりそう。








今流行のビデオ見放題サービスにAmazonも参加するようで、Amazonプライム会員は追加料金無しでビデオを見れるとのこと。

特典は4つに。
お急ぎ便、オーナーズライブラリ、プライムセール、そしてプライムビデオと、Amazonプライム会員の特典が9月から合計4つになる。

年会費が3,900円、月単位だと300円ちょっとなので、これにビデオサービスも加われば一気に付加価値が増す。

ビデオ見放題というと、dTV、auビデオパス、Hulu、U-NEXTなど他にもサービスがあるが、単体契約で月額500円ほど。Amazonプライムは月額300円ちょっとで4つの特典を使えるので、お得感はAmazonプライムが上だと感じる。

今まではAmazonプライムの特典は3つだったが、プライムビデオが加わり、一気に価値が増した感がある。

とはいえ、ビデオ見放題サービスはラインナップがキモなので、どんなコンテンツが並ぶか興味がある。もし、auビデオパスやdTVぐらいのラインナップになれば、これはもうAmazonプライムを使わない理由がない。


2015年の9月に開始される予定だったAmazonプライムビデオが先日サービスインした。プライム会員になると全てではないが、Amazonが指定したビデオが見放題になるサービス。

Amazonプライム付帯のサービスとしては魅力的で、あとはビデオのラインナップがどうなるかが気になっていたところ。

さっそくラインナップをチェック。プライムビデオの対象はざっと1,500ほどあり、一部を調べると、邦画471件、ドラマ101件、アニメ143件というビデオ数になっている。

auビデオパスやdTVと同じぐらいのラインアップになっていればお得だが、ざっと見た感じでは悪くない内容だ。サービス開始時点のラインアップとしては十分なボリュームがあり、年会費のモトを取るのは簡単そう。

いずれ音楽を定額で聴けるサービスを開始するだろうし、本が読み放題になるサービスも開始する可能性もある。

初めての方は、30日間の無料体験ができるので、バリューアップしたAmazonプライムを試してみてはいかがでしょう。