2015年の後半になって、Amazonプライムの価値が急激に上昇し、しかも料金は据え置きのまま。価値は上がったが値上げは無しという徹底した顧客還元に嬉しい気持ちでイッパイ。
2015年12月時点で、Amazonプライムのサービスは、お急ぎ便、Kindleオーナーズライブラリー、Amazonプライムビデオ、Amazon プライムmusic、Amazon Now、Amazonのセールへの優先参加があり、これらを全てまとめて年会費は3,900円。月額に換算すると325円。
月325円という価格帯はウェブサービスによくある価格帯だけれども、他社の場合は単品で月額300円とか月額500円のところ、Amazonは全部セットで月額325円(年会費3,900円)なのだから、競合他社が追いつくのはもはや至難の業でしょう。ウェブサービスの黒船と言っていいぐらいのインパクトです。
月額300円程度だと、Amazon以外の業者ならば、どれか1つだけしか使えない。ビデオサービスだけ、音楽サービスだけ、読み放題サービスだけなど。Amazonだとアレコレとパックになって実質月額325円なのだから、迷ったらAmazonプライムを選んでおけば間違いない。
